インフォメーション
冬季休業のお知らせ(2023.1.9)
平素は格別のご愛顧を賜わり、厚くお礼申しあげます。
誠に勝手ながら弊社では下記の期間を休業とさせていただきます。
期間中はご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
■冬季休業期間
2023年1月10日(火) ~ 2023年1月16日(月)
※2023年1月17日(火)より、業務を開始します
冬季期間中に頂きましたお問い合わせにつきましては、2023年1月17日(火)以降、
順次対応させていただきます。
【公認大会】第8回桜田ウィンタージュニアテニストーナメント 結果(2022.12.30)
第8回桜田ウィンタージュニアテニストーナメントの結果を掲載致します。
ご出場ありがとうございました。
18歳以下男子シングルス
優勝 高村颯(Ampersand Tennis Academy)
準優勝 大沢陸斗(日本大学第三高校)
14歳以下男子シングルス
優勝 宮澤颯翔(京王赤城アカデミー)
準優勝 川口夏椰人(フェアリーテニスフォーラム)
18歳女子シングルス
優勝 成田香公(狛江インドアジュニアATPチーム)
準優勝 矢野ひまり(WATS)
14歳女子シングルス
優勝 菊池りあ(あじさいMTCアカデミー)
準優勝 白良優々香(桜田倶楽部)
↓↓↓↓↓全ての結果はこちら↓↓↓↓↓
14歳以下男子シングルス
https://www.tennisbear.net/jr-tour/342/category/535/draw
18歳以下男子シングルス
https://www.tennisbear.net/jr-tour/342/category/532/draw
14歳以下女子シングルス
https://www.tennisbear.net/jr-tour/342/category/534/draw
18才以下女子シングルス
https://www.tennisbear.net/jr-tour/342/category/533/draw
【日程ジュニアワンデイ】3月・4月・5月
申込方法が、抽選へ変更となっておりますので、下記の手順をご確認の上お申し込みください。
申込方法は下記手順となります。
1、毎月1日~7日の間に、お電話にてお申込み
2、抽選
3、毎月10日以降に抽選結果を、お電話にてお問い合わせください
※抽選期間を過ぎてのお申込みも受付いたしますが、 キャンセル待ちになる可能性があることをご了承の上、お申込みください。
4、大会が始まる週の水曜日の17:00までに確約のお電話のご協力をお願い致します
5、当日、14:30受付開始/15:30~試合開始
※試合前に練習されたい方は、15:00-15:30の時間でウォームアップが可能です。
※4日前よりキャンセル料が発生します。
※3月の抽選受付は、1月2日~1月8日の17:00までとなります。抽選結果は、1月17日からとなります。
日頃の練習の成果を発揮できる場所、ステップアップできる環境、 たくさんのジュニアがチャレンジできる環境を作りたいと考えております。 皆様のご理解とご協力を賜りますよう、お願い申し上げます。
↓日程はこちら↓ ※練習している対象ボールでお申し込みください。
2023年1月3,4,5日のレンタルコートご利用のお客様へ
日頃からレンタルコートのご利用ありがとうございます。
当クラブは
12月30日(金)12:00~2023年1月1日(日)まで
年末年始のお休みとなります。
レンタルコートのキャンセルにつきましては、
12月30日(金)12:00までにご連絡ください。
1月2日(月)以降のキャンセルに関しましては、キャンセル料が発生いたします。
(キャンセル料は100%となります。)
どうぞよろしくお願いいたします。
【振替対応】レンタルコートへ還元(2022.12.05)
「振替対応・レンタルコートへ還元」を以下の期間で行います。
【期間】
第5クール 12/6(火)~1/31(火)
【レンタルコートの予約状況】
土日は混みあっていますが平日は比較的空いている状況です
【御予約にあたって】
ご利用日当日のみ予約が可能です。
事前予約は出来ませんので、予めご了承ください。
年末年始の運動不足解消に是非ご利用ください。
第5クールはレンタルコートでテニスをしましょう!
↓↓↓詳しくはこちら↓↓↓
振替対応・レンタルコートへ還元
【ワンデイ】結果 11/27 グリーン
冬のガットキャンペーンスタート!!!
明日、12月1日よりガットキャンペーンがスタートします!!
期間は、12月1日(木)~1月9日(月)までとなります。
対象ガットは全品30%OFFです!!
今回のガットキャンペーンは、12月のクリスマスから正月にかけて行われます。この機会にガットを張り替え、新たな気持ちでスタートしてみてはいかがでしょうか?
何か分からないことがあればお気軽にコーチ、フロントまでご相談下さい。
↓↓↓↓詳細はこちら↓↓↓↓
【公認大会】第5回桜田オータムジュニアテニストーナメント結果
第5回オータムジュニアテニストーナメントの結果を掲載致します。
ご出場ありがとうございました.
16歳以下男子シングルス
優勝 川岸龍太(F テニス)(写真右)
準優勝 岩下知樹(荏原SSC)(写真左)
16歳以下女子シングルス
優勝 近藤海里(ICHIKATSU TENNIS AC)(写真左)
準優勝 相良祐貴菜(毎日庭球日)(写真右)
↓↓↓全ての結果はこちら↓↓↓
16歳以下男子シングルス
https://www.tennisbear.net/jr-tour/308/category/423/draw
16歳以下女子シングルス
https://www.tennisbear.net/jr-tour/308/category/424/draw
2023年1月2日(月)・3日(火)の年始特別レッスンについて(2022.11.29)
2023年1月2日(月)・3日(火)に特別レッスンを開講いたします。
新年、『桜田倶楽部での初打ち』から始めましょう!
お申し込みは12月12日(月)11:00~となります
この2日間、深大寺周辺は大変混雑が予想されます。
桜田倶楽部前の道路は交通規制により一方通行となり、
深大寺小学校側からは通行止めとなりますのでご注意ください!
↓↓↓レッスンタイムテーブルはこちら↓↓↓
2023年1月2日・3日 イベントタイムテーブル
レッスンスケジュール(2022.11.21)
第5クール前後期・第6クール前期の「レッスンスケジュール」を更新しました。
『クール期間』
第5クール前期→12/6(火)~1/2(月)
第5クール後期→1/4(水)~1/31(火)
第6クール前期→2/1(水)~2/28(火)
『お知らせ』
・1/9(月)12:00~15:00、「Fan Meeting’23 2023.01.09(MON)」開催
・12/26(月)~31(土)、桜田ウィンタージュニアテニストーナメント開催
・1/10(火)~1/16(月)、桜田倶楽部冬季休業期間のためレッスンは休講となります
・年内の通常レッスンは12/28(水)までとなります
・年明けの通常レッスン開始は1/4(水)からとなります
・1/2(月)・3(火)、年始特別レッスン開講
↓↓↓レッスンスケジュールはこちら↓↓↓
2022年度 第5クール前後期 第6クール前期
【結果】ワンデイ 11/13 オレンジ
優勝 山本 容央(桜田倶楽部) 準優勝 有松 夏穂(TTC)
今週のオレンジボールは、カウントがどっかいってしまったり、サイドがどっかいってしまったりとかがほとんどなく、テニスやマナーなどに集中できました。
細かく言えば沢山ありますし、まだまだ、セルフジャッジが理解できていないので、入った、入っていないでよくもめていましたが、少しずつ理解できるように、伝えたいと考えます。
優勝の山本選手、3回目かな?優勝は。焦って?か、どんどんボールを上げていく選手の中で、こちらがそろそろと提案するくらいまで目標をもってじっくりやっている選手は、強くなっているアルアルを実践している山本選手です。
グリーンもしっかりやってください!
敗れたが、有松選手も自分の意志を表現ができてきました。まだまだ、気の強い選手に対応できる言語力を学びましょう!
千葉香織
Fan Meeting ’23 vol:1 開催決定(2023.01.09)
2023年、皆様とプレイヤーズのより一層の発展を祈願して、
2023年1月9日(月)に “Fan Meeting ’23 vol:1”を開催致します。
心地よい冬晴れの中、ジュニア選手と思う存分打ち合いましょう!!!
沢山の方のご参加を、プレイヤーズ、スタッフ一同心待ちにしております。
↓↓↓詳しくはこちら↓↓↓
冬のお得な入会キャンペーン(2022.11.07)
1/31(火)までの期間限定 冬のお得な入会キャンペーン!
雨の少ない今がチャンス!!!
キャンペーンでお得にご入会できます。
まずは、無料体験レッスンにお越しください。
① スタートパッケージ¥12,650
テニスラケット・シューズ・リュックの中から2点 +オリジナルTシャツ・レッスンチケット
ラケット加工&ガット・入会金
② セレクトパッケージ¥12,650
ウェアやレッスンチケット・ガット加工代などを組み合わせて14500円分の特典が選べます!
③通常入会 入会金¥5,500
☆上記3つの中からお好きな入会方法が選べます☆
さらに!!!
体験日に入会いただくと即決特典として
→ 各パッケージ30%offの¥8,855 or 入会金無料
※キャンペーンを使用される方は、3クールの受講継続を条件とさせて頂きます。
↓↓↓入会キャンペーンはこちら↓↓↓
2022年度第5クール前期~入会キャンペーン
↓↓↓紹介者キャンペーンはこちら↓↓↓
通常紹介者キャンペーン
【日程ジュニアワンディ】2023年1月・2月
申込方法が、抽選へ変更となっておりますので、下記の手順をご確認の上お申し込みください。
申込方法は下記手順となります。
1、毎月1日~7日の間に、お電話にてお申込み
2、抽選
3、毎月10日以降に抽選結果を、お電話にてお問い合わせください
※抽選期間を過ぎてのお申込みも受付いたしますが、 キャンセル待ちになる可能性があることをご了承の上、お申込みください。
4、大会が始まる週の水曜日の17:00までに確約のお電話のご協力をお願い致します
5、当日、14:30受付開始/15:30~試合開始
※試合前に練習されたい方は、15:00-15:30の時間でウォームアップが可能です。
※4日前よりキャンセル料が発生します。
日頃の練習の成果を発揮できる場所、ステップアップできる環境、 たくさんのジュニアがチャレンジできる環境を作りたいと考えております。 皆様のご理解とご協力を賜りますよう、お願い申し上げます。
↓日程はこちら↓ ※練習している対象ボールでお申し込みください。
ワンデー日程表2023- 1月ー2月 抽選
【イベント】12月4日 チャレンジマッチ開催致しました!!!
12月4日にチャレンジマッチ開催されました!!
今大会の趣旨は、試合を通して楽しみながらルールを覚えて、最終的に自分自身で試合をできるようになることです。
今回も、総勢28名での開催となりました。
<レッドボール>
イベントの初めで、レッドボールのみんなの声が大きく元気があり、とても頼もしかったです。
試合中では、ルールがわからないなか頑張っていて最後はみんなほとんど自分で進められるようになっていてよかったです。
失敗をしても、途中分からなくなっても構いません。何回も間違えながら、少しずつ成長していましょう。
皆さんの参加をまたお待ちしています!!!
<オレンジ>
今回のチャレンジマッチから抽選で出場するジュニアが決まるシステムに変わり、オレンジボールメンバーは初めて参加の子もいましたが、カウントやジャッジで手こずることはほぼなく、とてもスムーズに進められた子が多かったです。
試合の内容もレベルが高く、育成ジュニアに劣らない良い試合を見せてくれました!年々レベルが上がってきているなぁという印象です!
【日程ジュニアワンデイ】12月
申込方法が、抽選へ変更となっておりますので、下記の手順をご確認の上お申し込みください。
申込方法は下記手順となります。
1、10月1日、2日桜田倶楽部夏休みとなっており、電話受付は、10月3日から10月9日となります。
2、抽選
3、抽選結果の問い合わせは、10月12日からとなります。
4、大会が始まる週の水曜日の17:00までに確約のお電話のご協力をお願い致します
5、当日、14:30受付開始/15:30~試合開始
※試合前に練習されたい方は、15:00-15:30の時間でウォームアップが可能です。
※4日前よりキャンセル料が発生します。
※10月1日、2日桜田倶楽部夏休みのため、12月分の受付のみこのような形となっております。
日頃の練習の成果を発揮できる場所、ステップアップできる環境、 たくさんのジュニアがチャレンジできる環境を作りたいと考えております。 皆様のご理解とご協力を賜りますよう、お願い申し上げます。
↓日程はこちら↓ ※練習している対象ボールでお申し込みください。
ワンデー日程表2022 – 12月 抽選
【結果】ワンデイ 9/11 グリーン
優勝 木村 翔真(神奈川県テニス協会) 準優勝 根本 淳平(サンユウテニスクラブ)
久しぶりのグリーンボール、オレンジボールをやりながらグリーンボールにチャレンジしている人、グリーンボールをやりながら、イエローにチャレンジしている人、様々なレベルの選手が出場していました。
優勝の木村選手、安定していました。イエローで勝つには、パワーが足りないので、グリーンもしっかりやっていることが今後につながると考えます。
敗れた木村選手、ワンデー初参加ながら、しっかりプレーしていました。ショットレベルをあげ、再挑戦してください。
ん〜、もったいないな〜、と感じる選手ばかり。
マナーが悪い場合は、指摘しますが、なぜそれが悪いのか。自分をコントロールする練習なんだよ!とは、根気よく説明します。
涙目になりながら、試合で自分の足りない所を話しあって帰る選手は、強くなるし、ワンデーに来ている事を最大限に活用していますね!
サービス、フットワーク、まだまだできます。サービスは、唯一自分だけで練習できますし、フットワークも、動かないと無駄な動きは削られませんよ。削ったらなくなりそうなフットワークばかりでした(^^)。
グリーンで丁度よい準備では、先はありません。今回わかった課題をしっかり練習して、次回お待ちしています!
表彰式があるのをお知らせしなかったので、初参加の方が帰ってしまい、写真がありません。すみません。
千葉 香織
【イベント】9月4日 チャレンジマッチ開催されました!!
9月4日にチャレンジマッチが開催されました!!
今大会の趣旨は、試合を通して楽しみながらルールを覚えて、最終的に自分自身で試合をできるようになることです。
今回も、総勢28名での開催となりました。
<レッドボール>
最初は、スコアがわからない中、悪戦苦闘していましたが、回数をこなしているうちに少しずつ分かるようになっていました。最後には、ほとんど言わなくても自分で試合をできている選手もおり、とても成長が早いなと感じました。
また、ルール説明の時や終わりの挨拶などでとても元気が良くてとても頼もしかったです!!
<オレンジボール>
今回はチャレンジマッチ初挑戦の子が多く、とても新鮮でした。
ゲームの数え方、試合の進め方が分かない状態でスタートし、四苦八苦している子もいましたが終わる頃にはみんな自分達で試合を進められるところまで成長していました!
子供は本当に吸収が速いなと感じました。
プレーもだんだん伸び伸びとできるようになり、日頃の練習の成果を見せてくれました。
普段の練習では経験することのない緊張感の中、試合をすることは大きな成長に繋がります。
今後も初参加大歓迎!多くのジュニアにチャレンジしてほしいです!待ってます!!
下川花コーチ
次回は、12月4日にチャレンジマッチを開催する予定です。皆さんのご参加お待ちしております!!
【KTAジュニアランキング対象トーナメント】第38回Prince関東ジュニアテニスツアー 結果(2022.08.7)U18
第38回Prince関東ジュニアテニスツアーの結果を掲載致します。
ご出場ありがとうございました.
18歳以下男子シングルス
優勝 稲木友望(Team YUKA)
準優勝 斎藤隆斗(Ampersand Tennis Academ)
18歳以下女子シングルス
優勝 佐藤弘夏(桜田倶楽部)
準優勝 小島陽菜(白鵬女子高校)
18歳以下男子ダブルス
優勝 森茂貴(法政大学第二高校)
曽根大洋(法政大学第二高校)
準優勝 渡邉大善(法政大学第二高校)
東祐貴也(法政大学第二高校)
18歳以下女子ダブルス
優勝 佐藤弘夏(桜田倶楽部)
馬場アリーチェ(M’s BJ)
準優勝 渡辺涼香(白鵬女子高校)
阿部叶実(白鵬女子高校)
↓↓↓全ての結果はこちら↓↓↓↓
18歳以下男子シングルス
https://www.tennisbear.net/jr-tour/298/category/331/draw
18歳以下女子シングルス
https://www.tennisbear.net/jr-tour/298/category/333/draw
18歳以下男子ダブルス
https://www.tennisbear.net/jr-tour/298/category/332/draw
18歳以下女子ダブルス
https://www.tennisbear.net/jr-tour/298/category/334/draw
【KTAジュニアランキング対象トーナメント】第38回Prince関東ジュニアテニスツアー 結果(2022.07.30)U16
第38回Prince関東ジュニアテニスツアーの結果を掲載致します。
ご出場ありがとうございました。
16歳以下男子シングルス
優勝 白田琥汰朗(クリエイトTA)
準優勝 野口諒人(レイムテニスセンター)
※写真は、準優勝の選手は決勝棄権のため、優勝の選手のみとなっております。
16歳以下女子シングルス
優勝 日下部光優(SYT 月見野テニススクール)
準優勝 安西利紗(レニックステニススクール)
16歳以下男子ダブルス
優勝 白田琥汰朗(クリエイトTA)
石井佑樹(クリエイトTA)
準優勝 中尾大翔(レテテニススクール)
笠井祐斗(レテテニススクール)
16歳以下女子ダブルス
優勝 加藤心音(登戸サンライズテニスコート)
大森優希(大磯テニスアカデミー)
準優勝 橋本結衣(Team Satellite さくら野火止)
石井心実(レイムテニスセンター)
↓↓↓↓全ての結果はこちら↓↓↓↓
16歳以下男子シングルス
https://www.tennisbear.net/jr-tour/298/category/337/draw
16歳以下女子シングルス
https://www.tennisbear.net/jr-tour/298/category/335/draw
16歳以下男子ダブルス
https://www.tennisbear.net/jr-tour/298/category/338/draw
16歳以下女子ダブルス
https://www.tennisbear.net/jr-tour/298/category/336/draw
« Older Entries