2024年09月

【結果】9/15 ワンデイ レギュラーボール

2024-09-19

優勝 有松夏穂(TTC) 準優勝 榊美莉羽(志津テニスクラブ)

今回のワンデーはレギュラーボールの部。本日も前回と同じような少し怪しい天気予報の中スタートする。
結果として、全ての試合を行うことが出来、一安心でした。

リーグを勝ち上がり決勝に駒を進めたのは、有松選手と榊選手。最近のレギュラーボールの部では、女子選手同士の決勝戦が多くなってきて、今回も同様に女子対決となった。
決勝戦は、1セット・ノーアドバンテージで行った。予選リーグを見て、この2人はきっと面白い良い試合になると判断して決勝戦だけルールを変更しました。
予想通り、スタートからぶつかり合いが始まり、お互い一歩も譲らない試合展開。シーソーゲームだったが、最後勝ち切ったのは、有松選手。どちらの選手が勝ってもおかしくない拮抗した試合で、周りを引き込む魅力に溢れたナイスゲームだった。終了時、自然と拍手が巻き起こる。

今大会は全体的にフェアな試合が多く、外から見ていて、選手たちの素直さをとても感じました。純粋に勝負をし、全力を出す。本気になれば周りの人は勝手に認めます。全てのことに全力で向かってください。結果は自ずとついてきますよ。

知久和弘










【結果】9/8 ワンデイ オレンジボール

2024-09-14

優勝 渡辺慶(桜田倶楽部) 準優勝 渡辺怜(桜田倶楽部)

本日のワンデーはオレンジボールの部。大気が不安定でもしかしたら雨が降るかも知れないと、ソワソワした中での開催となった。

予選リーグでは、優勝経験のある渡辺慶選手が危なげない試合をし、決勝へと駒を進める。
一方で粘りのテニスで一勝ずつ勝利を重ねて結果として全勝で勝ち上がった渡辺怜選手。今回の決勝は兄弟対決となった。

スタートからペースを掴んでいるのは渡辺慶選手。あっという間に5-1で王手をかける。だがここで渡辺怜選手の粘りがジワジワと渡辺慶選手に効いてくる。少しずつ差を縮め、5-4まで追いつくも最後は兄の意地で渡辺慶選手が優勝を飾った。

スポーツは何が起こるかわかりません。いつもできている事が出来なかったり、いつも勝っている相手に負けたり、圧倒的な差があってもキッカケひとつでひっくり返ったり。決して気を抜かないようにしてください。逆の立場だった時、絶対諦めないでください。諦めなければチャンスは必ずきますから。
知久和弘