2020年02月

新型コロナウイルスに関する当倶楽部の対応について

2020-02-28

新型コロナウイルスの対応を当倶楽部では以下の通りにさせて頂きますので、
ご了承のほどお願いいたします。

コロナウイルス対応について

【プレイヤーズ活動情報】第20回東京都選抜ジュニアテニス選手権大会

2020-02-25

2月8日から開催しておりました『第20回東京都選抜ジュニアテニス選手権大会』の全日程が終了しました。
この大会は『2020 DUNLOP CUP 全国選抜ジュニアテニス選手権大会』の東京都予選になります。
カテゴリーは14歳以下と12歳以下でワールドジュニアテニス世界大会の代表選手を選考する国内ジュニアの全国大会でもあります。
桜田倶楽部からは11名の選手が出場していました。

【結果】

U14男子
•小島凛 7位

U14女子
•阿部叶実 4位
•佐藤弘夏 5位
•青木舞帆 6位

U12男子
•小林兼輔 6位
•豊田晟大 8位

U12女子
•百田優季 7位

関東予選大会の選考方法は
①最新の関東テニス協会コンピューターランキング上位者 14歳以下男女各16名、12際以下男女各16名
②各都県協会が推薦する者 14歳以下12歳以下男女各2名
このような条件を満たしている選手が出場可能となります。

関東予選大会は千葉県白子町アポロコーストテニスクラブにて4/4~6のスケジュールで行われます。

全国選抜に1人でも多くの選手が出場出来るよう、残りの期間練習に励みたいと思います。

引き続き応援のほど宜しく御願い致します。





スタッフブログ キッズテニス!!

2020-02-22

こんにちは。一般ヘッドコーチの宮崎です。

今回は、桜田倶楽部が開催している「キッズテニス」というイベントについて、
話をしたいと思います。

桜田倶楽部は、今年、開講40周年を迎えます。
「キッズテニス」は、その歴史と共に、毎年数回、桜田倶楽部で継続的に開催されてきました。
このイベントには、子供たちにテニスを楽しんでもらいテニスを好きになってもらいたいという思いが込められています。

参加してくれる皆様は、どのようにして、このイベントを知るのでしょうか。
桜田倶楽部のスクール生が、お友達に「キッズテニス」を紹介してくれます。
桜田倶楽部HPやフェイスブック・インスタグラムを見て、参加してくれる方がいます。
毎回、遠くから「キッズテニス」に参加してくれる常連の方もいます。
参加してくれる多くの子供たちが、毎回「キッズテニス」を盛り上げる一翼を担ってくれています。

今年は、1月13日(月)・2月11日(火)の2回開催されました。
両日ともに、幼稚園児から小学6年生まで、数十人のジュニアが集まり、
桜田倶楽部のコーチ5~6人と一緒に、「キッズテニス」を盛り上げてくれました。

このイベントをきっかけに、桜田倶楽部ジュニアスクールに入会してくれたジュニアもいます。
これから、もっともっとテニスを好きになってもらえるかどうか、
テニスコーチの大事な役割の1つですね。

次回の「キッズテニス」の開催時期はまだ未定ですが、またみんなと一緒にテニスができるのを楽しみにしています。
そして、これからもテニスが好きになってもらえるように、毎年継続的に開催していきたいと思っています。

これからも「キッズテニス」をよろしくお願いします。

ちなみに、2月11日(火)の「キッズテニス」は以下の通りでした。
「キッズテニス」
時間  : 13:30~15:00
参加費 : 500円
~タイムテーブル~
13:30~13:40    クラス分け・コーチ紹介・写真撮影
13:40~13:55    W-up
13:55~14:55    レッスン
※参加ジュニアを4グループくらいに分けて、各グループの担当コーチと一緒に練習しました
14:55~15:00    3番コート集合、解散


【スタッフブログ】オーストラリアンオープン2020

2020-02-15

~スタッフブログ~

東京都調布市にあるテニススクール
桜田倶楽部・東京テニスカレッジ
テニスで本物を目指す


こんにちは。
桜田倶楽部東京テニスカレッジ代表の望月です。

桜田倶楽部と契約をしている伊藤竜馬選手の応援に、初めて全豪オープンテニスを見に行って来ました。メルボルンの中心地の近くにある会場の為なのか、街中は全豪オープンテニス一色になっており、お店のモニターには、1日中全豪オープンテニスがながれていました。会場は色々なイベントが行われており、子供から大人まで楽しめる場所になっていて家族連れで観戦に来ている人達で溢れ、活気がある印象でした。

まず驚く事は、今年40周年を迎える桜田倶楽部の卒業生達が全豪オープンテニスの色々な場所で活躍している事です。飯田藍先生と私の父とでスタートをした桜田倶楽部を誇りに思うと同時に重みを感じ、再び今のジュニア達がこの場所で活躍出来る様に頑張らなければと、改めて感じました。
伊藤竜馬選手は、1回戦を勝利し2回戦で第2シードのジョコビッチ選手とロッドレーバーアリーナでの戦いでしたが、2セット目はなんとか喰らいつけたのですが、残念ながら負けてしまいました。
私はファミリーボックスで応援ができ、伊藤竜馬選手に感謝し、伊藤選手がこの経験を糧に再び100位以内に入る事を願っています!
桜田倶楽部のジュニア達、夢に向かって頑張れ!そしてその夢を叶えさせる為にコーチ達頑張れ!

【公認大会】第8回桜田アーリーサマージュニアテニストーナメント(2020.02.14)

2020-02-14

公認大会】 第8回 桜田アーリーサマージュニアテニストーナメントを開催致します

期日:本戦/2020年4月29日(水)・5月3日(日)~5月6日(水)
種目:12歳以下・14歳以下 男女シングルス
参加費:¥4,400
申込み方法:申込み用紙をご記入の上、参加費を添えてフロントに持参もしくは現金書留にてお申込みください
申込み締切:2020年4月5日(日)17:00迄 ※郵送の場合は、消印有効
ドロー発表:2020年4月15日(水)予定

要綱はこちら
↓ ↓ ↓
第8回桜田アーリーサマージュニアテニストーナメント 要項.docx

申込用紙はこちら
↓ ↓ ↓
第8回桜田アーリーサマージュニアテニストーナメント 申込書

【結果】ジュニアワンデー 2月9日 レギュラー

2020-02-14

優勝 鈴木頌啓(チームZIP) 準優勝 中台創(桜田倶楽部)
小学一年生の頃から、ワンデーに参加してくれている鈴木選手、レギュラーボール初優勝です
\(^o^)/。
はじめの頃は、相手が間違った主張をしても、飲み込まれていたのが、今はしっかり言えるようにもなりました。激戦の予選リーグでも、強い選手を安定した精神力とショットで倒しました。得意と言っているネットプレーは、まだまだ成長できる要素を持っています。
敗れた中台選手、決勝はもっと力を出せたのではないか?、何をすれば良かったのか、自分で考え答えを出してほしいです。
試合は、トーナメント戦がほとんどです。一つ負ければ終わってしまいます。なので、一つも取りこぼさない為に何をすればいいのか、考えながら、一戦一戦、大切に試合をしていれば、強くなるはずです。
なぜなら、自分が好きで、プレーしているはずだからです。
千葉香織







桜田倶楽部のYouTubeが完成しました 2020.02.09

2020-02-09

桜田倶楽部のYouTubeが完成致しました!

第1回目のテーマは、ウォーミングアップ「コーディネーション能力を高めよう」です。
5歳から6歳の子供を対象としています!

是非、ご覧ください。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://youtu.be/pWceNE8pgK4

【結果】ジュニアワンデー 2月2日 グリーン

2020-02-07

優勝 白良優々香(桜田倶楽部) 
隼優勝 真鍋実生(桜田倶楽部)準優勝 豊田温大(桜田倶楽部)(真鍋選手決勝棄権の為)

今大会、順当に勝ち進んできた真鍋選手でしたが、体調不良の為決勝を棄権しました。寒い中の待ち方も試合の一部なのでしっかりと自分自身で管理するようにしましょう。

白良選手は、一敗したものの、淡々と試合をして、心が落ちたのを相手に感じさせないのが強みです。もっと食らいつく強さが出ると、相手の焦りを増長させられると思います。

そして、当たれば飛んでいってしまうレギュラーボールとは違い、グリーンボールではボールをコントロールしてゲームを作る事を学んでほしいです。
それから、ダブルスを空いている時間にやる事を勧めています。遊んでしまう気持ちも解りますが、そこも貪欲に試合してくれるのを待っている千葉です。

最後に、いつもご参加頂きありがとうございます。これからも、責任を持って、強くなるようコディネートしていこうと思います。

千葉香織









2020年2月24日(祝・月) ゲーム練習会開催決定!

2020-02-02

ゲーム練習会Ver.レギュラーボールの開催が決定しました!!

参加の目安は「J3・J4クラス」に在籍しているお子様となっております。
レギュラーボールでの試合に不安がある方も大歓迎です。

みんなで楽しくゲームをしましょう!!

★日時:2020年2月24日(祝・月)

★時間:13:00~15:00
※雨天・コート不良の場合は中止とさせて頂きます。中止決定は12:00となっております。

お電話(042-488-8870)もしくはHPにてご確認をお願い致します。

★料金/2,750円(税込)

★申込方法/2月7日(金)13:00~ フロントもしくはお電話にてお申込みください

~詳細はこちら~

↓ ↓ ↓ ↓ ↓
2020年 2月24日(祝・月) ゲーム練習会